

NTTドコモが「dTV」以外のアニメ専用の動画配信サービスを行っているというので、ドコモスマホユーザーということもあり、個人的に気になったので併せて調べてみることにしました。(dTVについては、こちら!)
時折、ローカル局のテレビなんかで、昔懐かしのお気に入りのアニメ番組を偶然目にするようなことってありませんか?
私は、ドラゴンボールの大ファンなのですが、同じようなことが度々あります。ふと見入ってしまうと、やはり面白いんですよね!
ならば、毎週録画しよう!なんて思うんですが、あらためて考えてみると「中途半端だなあー」なんて思ったりもするんです。
小さな子供のいる家庭の方だとかなら、アニメだと年代関係なく家族全員で楽しめるものだし、仮に自分の好きなアニメを楽しんでいても、それを家族全員で共有して楽しめると思うんです。
昨今、テレワークをする会社勤めの方もたくさん出てきていますし、その流れはこれからますます増えてくるだろうと思われますし、そんなことを思うと家族全員で楽しめるアニメの存在って、あらためて「すごいなあー」なんて考え直しました。
ならば、1家に1つ「dアニメストア」があっても、いろんな意味で活用できる機会が多いと思いますし、あってもいいんじゃないのかなと思いました。
「dアニメストア」をはじめとしたアニメ動画配信サービスについて調べて紹介してみたいと思います。
目次

dアニメストア 紹介動画

dアニメストアって何?
dアニメストアとは、NTTドコモ及びKADOKAWAの合弁会社である「株式会社ドコモ・アニメストア」が運営する、その名の通りアニメ専用の動画配信サービスです。
作品数、会員数ともに国内No.1の定額制アニメ見放題サービスで、月額400円(税別)で約4,000本以上ものアニメ作品を見ることができます。
新作アニメを多数配信しており、お住まいの地域で未放送の作品も楽しめます!
新作アニメを楽しむならWeb最速配信作品やいつでも見放題作品などをそろえています。初回登録で31日間無料で利用できますので、一度試してみてはいかがでしょうか?
dアニメストア 魅力と特徴
最安料金で内容充実アニメ見放題
最大の特徴は、dアニメストアは業界最安の料金で多くのアニメが見ることができるということです。
アニメを多く見ることができる他の動画配信サービスと比較してみました。
▼主なアニメ専門動画配信サービス比較表
動画配信サービス | 月額料金(税別) | 視聴携帯 | アニメ作品数 |
dアニメストア | 400円 | 見放題+レンタル | 4,000作品〜 |
アニメ放題 | 400円 | 見放題 | 3,300作品〜 |
あにてれ | 700円 | 見放題+レンタル | 2,400作品〜 |
バンダイチャンネル | 1000円 | 見放題+レンタル | 約4127作品(見放題は1846作品) |
上記の表からも分かる通り、dアニメストアの月額料金が最安であることがわかります。またアニメ作品数も最多となっているため、dアニメストアは非常にコスパの良いサービスでであることが分かります。
最新TVアニメの見逃し配信が充実
新作TVアニメ配信数が多いのもdアニメストアの魅力です。
地上波同時や最速放送もあるので、チャンネルが放送されない地域に住んでいる人や、うっかり見逃してしまった場合にも、ほとんどタイムラグを感じることなく最新話を視聴することができます。
MV付きアニソンとフェス・声優ライブ聴き放題
アニメの顔ともいうべき存在「アニソン」
dアニメストアでは、MV付きのアニソンが配信され、人気アーティストや声優の曲も聴き放題です。さらにアニメファンにとって嬉しいのが、アニソンフェスやアーティスト・声優のライブ映像の配信です。
アニメを視聴していると、そのオープニングやエンディング曲も自然と頭にってものではありませんか?
そんな流れで、アニソンが好きになったという方も多いと思います。そんな方にもアニソンライブ映像がDVDと変わらない画質で見られるdアニメストアはおすすめです!
声優フォロー・声優の名前作品検索
声優さんは、アニメに絶対不可欠な存在です。
お気に入りの作品にどんな声優が出演しているか、推している声優がどんなアニメに出演しているか、知りたい人はきっと多いのではないでしょうか?
そんな時に便利なのが、声優タグと声優フォロー機能です。
声優紹介の画面で、出演している作品の一覧と趣味・特技などのプロフィールが表示されます。
さらに、その声優が出演しているアニメが配信された時に、アプリで通知されるようになり、本当助かるのではと思います。
dアニメストアなら声優さんの名前から作品を探すことができ、声優ファンの方にとって、とても嬉しい機能だと思います。
アニメ好き向けキャンペーンやお得会員特典
声優のサイン色紙のプレゼントといったアニメファン向けのキャンペーンがあり、最高の会員特典なのではと思います。
dアニメストアに登録すると、キャンペーンへの参加や提携店舗での優待などの会員特典が受けられます。
アニメ関連以外作品配信なし
dアニメストアは、アニメコンテンツ専門の動画配信サービスなので、ドラマや映画などアニメ以外のジャンルは配信されていません。
同一アカウント同時複数端末ストリーミング再生不可
dアニメストは1アカウントにつき最大5台の端末(デバイス)を登録し、視聴することができます。しかし、残念ながら2台以上の端末からの同時ストリーミング再生はできません。
ただ、制限がかかるのはストリーミング(オンライン)再生であって、片方がダウンロードしてオフライン再生をとなると、同時視聴が可能になりますので、通勤通学で視聴したいといった利用であれば、あらかじめダウンロードをしておいてといった利用をおすすめします。
dアニメストア まとめ
dアニメストアは、とことんアニメファンをターゲットに絞って運営されているサービスだということが分かります。
ほとんどアニメしか見ないようなアニメファンの人にも、十分満足できるサービスになっていると思います。
これまでかなりの数のアニメを見てきた人でも、視聴履歴から好みや傾向を分析した「あなたにおすすめ」や、各アニメの監督名や制作会社、声優など検索できる「タグ機能」を使えば、今まで知らなかった作品と出会えるかもしれません。
31日間のお試し期間があり、無料体験中に解約すれば料金は発生しませんので、アニメが好きな人はdアニメストアを一度試してみてはいかがでしょうか。
※画像及び動画引用元google検索より