

目次

「ドラゴンブラッド」 これから始めるあなたへ
今日は、「ドラゴンブラッド」を取り上げたいと思います。
「ドラゴンブラッド」は、近未来の東京を舞台に混血種と龍族による戦いを描くMMORPGです。
ちなみに、MMORPGとは大規模多人数同時参加型オンラインRPGのことを意味します。
舞台が東京というのが、親近感があっていいですよね!
appstore売上ランキングは、26位を位置しております。まずまずではないでしょうか。
いろいろ調べて、ここにレポートしておきたいと思います。
初心者向け解説

「ドラゴンブラッド」 紹介動画
「ドラゴンブラッド」 どんなゲーム?
RPGの近未来が、やって来る!
テンセントゲームズがおくる「ドラゴンブラッド」は、映画のような迫力満点の演出と壮大なストーリー展開が楽しめる超大作MMORPGです。
近未来感溢れる世界を自由に駆け巡り、Cyber Tokyoを遊びつくしてください。
「ドラゴンブラッド」 特徴と魅力
ゲーム仕様や世界観
『ドラゴンブラッド』では、氷河が溶け始め、人々は吹雪や豪雨に襲われ、未曾有の終末的な危機に直面します。
ゲーム内のシナリオもすべて大きく変化し、人類の生存が脅かされ、立ち上がる時が来て、あなたは人類生存のためにどのような選択をするかが試されます。
細部まで調整可能なキャラメイクで、「PSO2」並みの自由度でプレイヤーキャラクターを作成できます。
描かれた近未来感溢れる世界観や美麗なキャラクターたちの豊富な演技アクションに、あなたは間違いなく魅了されること間違いありません。
戦闘は高いアクション性があり、それぞれの状況に合わせた、特徴を生かした戦い方ができます。
全く姿かたちが違った東京で、混血種として龍族と戦い、アイドルデビューしたり、レースに参加したりします。
友情と裏切りを体験し、愛情と別れを見届け、最後に世界を救うのは、あなたです。
アクションバトル
仮想パッドによる移動と、ボタンタップによる動作アクションバトルとスタンダードな操作形態です。
アクション性は群を抜いて高く、移動しつつ攻撃またはスキルを発動したりと、行動を他のアクションでキャンセルできたりするのがポイントです。
通常時でもジャンプからの空中移動や急降下など急なショートカットできます。
学園生活仕様
学園に所属する学生として活動し、さまざまな設定が学園生活なものになっています。
ギルドに相当する「サークル」に入ったり、序盤から参加可能なモノが多いイベント参加したりできます。
キャラ育成に関しては、スキルなどはポイント割り振り制で自由度が高く、レベルアップ方法もいろいろ育てていくことができます。
更にレベル40になると、アイドルデビューや料理界での活動などしていけます。
圧倒的グラフィックとアクション
UE4開発会社との協力によって実現したグラフィックは、まさに圧巻の完成度です。
プレイヤーキャラクターのメイキングは身体設定の肩まわりのみを見ても、肩幅や上下の位置など「PSO2」並みに設定ができ、好みのキャラが作りやすくなっています。
キャラクターたちの演技アクションが素晴らしく、役者がその場で演技しているかのような立ち居振る舞いで、映画を観ているかのように見応えがあります。
アクション性が高いゲームシステム!
先述した通り、移動しつつ攻撃・スキルの発動ができ、自由に行動できるアクションバトルが素晴らしく、ムービー中にアクション操作が入って介入していけます。
「疾走」ボタンで壁を駆けのぼります。壁に限らずいろんなところを登っていけますよ!
近未来の世界観!多彩な生活空間!
戦闘機やヘリなどが多数登場し、学園に到着後は、さっそくバイクで移動可能になったり、後々車でのレースも可能になるなどメカ好きにはたまらない設定となっており、近未来感が強い世界観がうかがえます。
アイドルデビューや料理を作ったりといろいろと学生にもどって青春を味わえます。
序盤攻略のポイント
ジョブごとの間合いで戦うのが基本戦略になります。
特に遠距離攻撃が得意なジョブなら、敵との距離感をとって立ち回っていきます。
移動しながら攻撃やスキルの発動も可能なので、相手の動きに合わせて間合い調整しつつ、ダメージを与えていくようにします。
ジャンプや「疾走」でショートカットも可能!
ガイド通りに進めれば、目的地にも迷うことなく辿り着けます。
ただ、次の目的地が分かっている場合は、壁を「疾走」で登ったりし、ショートカットするのも得策です。
ある程度目的の場所に近い位置までショートカットし、ガイド移動に切り替えるというのがおススメです。
「コード:ドラゴンブラッド」 課金について
あなたの遊び方次第です。
ただし、この手のMMOゲームの例に漏れず、課金が戦力増強に繋がります。
もし、あなたが上位層に食い込みたいのであれば課金は必須です。
課金額に応じた特典などもあるため、強くなりたいと考えている方は、まずは課金して、特典の解放を目指してください。
「コード:ドラゴンブラッド」 レビュー口コミ評価
4.1
