

目次

「アイドルマスター シンデレラガールズ」 これから始めるあなたへ
こんにちわ!今回は、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を取り上げてみたいと思います。
しかし、長い題名ですよねー。そこでせめて、「アイドルマスター シンデレラガールズ」になっています。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」は、アイドルが活躍する本格リズムゲームで、総収録曲は200曲以上、登場アイドルは180人以上です。
そんな状態で、あなたがアイドルプロヂューサーになったつもりで、アイドルを上手くプロデュースして輝かせるようにする!といったゲームです。
アイフォンゲームアプリ売上ランキング9位を位置しています。(2021/5/16時点)すごいですね!バンドリ以上ですからね(笑)
初心者向け解説


「アイドルマスター シンデレラガールズ」 紹介動画
「アイドルマスター シンデレラガールズ」 どんなゲーム?
彼女達「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルたちを育成するリズムゲームです。
リズムゲームパートは、あなた好みで3Dモデルと2Dデフォルメキャラどちらかを選べます。
どちらも可愛いいんですが、せっかくの3Dモデルですから、モデリングもダンスも、よりクオリティ高く楽しめると思いますよ!
基本はリズムゲームを遊んでファンを増やしていく事でストーリーが解放され、ストーリーの中で新曲が出現していくといった大まかな流れです。
さらに本編のアイドル育成以外に、自分の事務所をカスタムし、育成していく事ができます。そして、特訓アイテムや新曲なども入手できます。
50人以上の「デレマス」のキャラたちと一緒に事務所も成長していきますので、しっかり育成していくというわけですね!
「アイドルマスター シンデレラガールズ」 特徴と魅力
簡単操作のリズムゲーム
自分だけのユニットを編成して、自分だけのライブを楽しめます。
LIVEシーンではシンデレラガールズが3Dになって登場します。『SMART LIVE』では、端末を縦に持って、新しいスタイルのリズムゲームをプレイできます。
最大15人のアイドルがパフォーマンスする華やかなLIVEをはじめ、ダイナミックなリズムゲームも楽しめるってわけです。
あなたの事務所を強化
ユニークなインテリアを配置して、自分だけの事務所作りをします。
ルームアイテムは1,500種類以上もあり、自由自在にコーディネイトできます。そして、ここにはアイドルたちが、ぷちデレラとして遊びに来てくれます。
そして、このゲームのポイントが、ここにあります。
事務所を強化すると、入手できる素材を増やす事ができます。
事務所に配置できる設備を、それぞれレベルアップする事で効果をアップさせることができます。
事務所強化とライブで使用できる楽曲の増加は、このゲームにおいて最も重要な強化となります。
アイドルたちを育成
アイドルを『レッスン』でレベルアップ育成していきます。
『特訓』や『スターレッスン』でアイドルの魅力をさらに引き出していきます。
もちろんアイドルの育成は重要です。ただし、その育成に必要な地盤を作るために、まずは事務所の強化が基盤となります。
ゲームの大まかな流れ
まずは、3人のアイドルから1人センターを選びます。
そして、リズムゲームを行い、ファンを増やしていきます。
ファンが増えるとメインエピソードが解放され、フルボイスのストーリーを楽しめます。
メインエピソードの中で新曲が解放されますので、ライブで選べるようになります。
センターの選択、リズムゲーム、ファンを増やす、メインエピソード、フルボイスストーリー、新曲の解放、ライブで選べるようになるといった具合です。
楽曲は、事務所で行いますので、ドンドン事務所で増やすようにします。
衣装も自分好みで選んで育成していくことができます。
好きなアイドルをセンターにして、親しみを持ってそのキャラを育てていき、立派なアイドルに育てていくといった具合です。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」 課金について
こだわりを持って、自分の好みに仕上げていくのには、課金は必要です。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」は、キャラの魅力を最大限引き出したいのであれば課金が必要です。
期間限定のキャラとしてガチャで登場したり、特別な衣装が販売されたりするため、スタージュエルを確保しておく必要があります。
また、イベントでのランクインを狙う際も課金が必要です。
スタミナ回復だけでなく、ハイスコアを狙える高レアリティキャラを入手するためにガチャを引く必要があります。
課金をするなら、シンデレラフェス開催時をおすすめします。高レアリティのアイドルの排出率が高くなるためです。
絶好の狙い時です。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」 レビュー口コミ評価
4.3
