

目次

「魔法使いの約束」 これから始めるあなたへ

初心者向け解説


「魔法使いの約束」 紹介動画
「魔法使いの約束」 どんなゲーム?
「魔法使いの約束」は、21人の魔法使いを育成するシミュレーションゲームです。
厄災をもたらす「月」に対抗するために、魔法使いを育成していきます。
現実でも身近な月が、人々を苦しめる存在である世界が舞台のお話となっています。
育成パートでは、キャラを色んな姿に覚醒させることができ、最近の育成ゲームにはない新しさを感じさせる作品となっています。
操作自体は、とても簡単で、誰でも遊べるようになっています。
オートで進められる部分もあありますが、育成パートは、このゲームの一番の魅力なので、じっくり腰を据えてプレイしてもらいたいものです。
「魔法使いの約束 」 特徴と魅力
世界観
風が強くて、猫が騒ぐ、満月の夜には不思議な事が起こる
少しだけいつもと違う夜に、自宅のマンションにたどり着き、いつも通りエレベーターに乗り込んだはずが……。
”初めまして、賢者様。ようこそ、壊れかけの世界へ”
到着したのは、魔法使いと人間が共存する異世界で、あなたは『賢者』として21人の魔法使いを導き、<大いなる厄災>という脅威から、この世界を救って欲しいと頼まれます。
さあ!『月と戦う魔法使い』たちと紡ぐ物語が始まる!って感じです。
ストーリー
21人の賢者の魔法使いたちと心を繋ぐ物語が展開していきます。
豪華フルボイス&Live2D、重厚なメインストーリー、更に魔法使いとの交流を描いたスポットストーリーなど膨大なシナリオボリュームです。
特別な存在でありながらも、終わらない役目を背負った複雑で個性的な彼らを描いていきます。
育成
大いなる厄災との戦いに備え『育成スポット』で魔法使いたちと交流しまう。
賢者として、魔法使いたちの行動を選択し、心で魔法を使う魔法使いたちは、心が育つとドンドン強くなっていきます。
あなたの選択で、種類豊富な『覚醒キャラ』の中から、どんな姿になるかを決めていきます。
歴戦の勇者を最弱の魔法使いとするのか、新人魔法使いを最強の魔法使いとするのか、 彼らをどんな風に育てていくかは、全てあなた次第になっています。
ミッション
育成で生まれた『覚醒キャラ』で厄災に挑んだり、訓練をこなし、舞台に合わせたパーティを組んで、戦いに挑みます。
バトルは簡単オートで設定できますので、気軽で簡単に取り組めます。
魔法使いたちの活躍を、心行くまでお楽しみください。
始めに育てる場所からスタート
始めに育てる場所を決め、育てたいカードをシナリオカードという枠に編成します。
他の枠には育成のサポートをさせたいキャラクターを選びます。
次に、上げたいパラメターに応じたコマンドを選びます。12ターン1クールで、最長4クールまで続けて育成可能です。
上がったパラメータの数値と稀にゲットする特性の組み合わせで、魔法使いは様々な姿に覚醒します。
それぞれ10種類の姿が用意されおり、やり込み要素も十分です。
訓練
ホーム画面の「ミッション」から訓練に向かいます。
訓練では育成で覚醒させたキャラクターを編成し、ライバルと戦います。
ライバルは他プレイヤーで、育てたキャラクター同士を競わせます。お互いの総合力が見られ、自分より低い人を狙って行きます。
育成と訓練の編成はオートがあるので、迷ったら利用してみるのもいいと思います。
育成シミュレーションの多くは、長期間でのプレイが必須ですが、本作では4クールという短時間で繰り返しトライできる手軽さがいいと思います。
カードと覚醒したキャラは、強化できます
カードと覚醒したキャラクターは成長(強化)させることが出来ます。
カードは育成の基本で、SR以上は専用ストーリーも付いていますので、推しは強化です。
覚醒したキャラは、成長ポイントを使うことでパラメーターの底上げができます。
いずれにしろ、訓練によく編成するキャラは、強くしておくことが大事です。
キャラクターストーリーを楽しめ!
個別のストーリーの種類がいくつかあります。
キャラにゆかりのある育成スポットにて開放されるものと、カードに付いているもの、複数回覚醒させると読めるようになる4コマ漫画のものと3種類あります。
本作は、恋愛要素についてはありませんが、妄想する余地は多分にあります(笑)ので、あなたのご想像を働かせて存分に楽しんでください!
序盤攻略のポイント
育成で1クールが終わると、覚醒のヒントが見られます。
北の国の「氷の森」というスポットで育成すると、「予言書」という特別コマンドを選べ、コレが最重要となっています!
コマンドを実行するには体力がかなり必要ですが、これにより覚醒させたいタイプの必要なパラや特性を見ることができます
一回に見られるのは1~2個で、クール内は引き継がれるから4クールの内に全て確認でき、全部埋まったらスクショして、保管しておいてください。
「魔法使いの約束 」 課金について
基本、課金がなくても遊べます。
ストーリーや依頼からマナ石を獲得できるので、無課金でも遊べます。
ただし、ミッションで上位を狙いたい、できるだけゲームを早く進めたい、イベントを効率よく攻略したいといった場合は、高レアのキャラカードが必須になってきますので、課金が必要です。
「魔法使いの約束 」 レビュー口コミ評価
4.5
