

目次

「魔剣伝説」 これから始めるあなたへ
今回は、「魔剣伝説」を取り上げたいと思います。
この作品は、全世界1億DL突破のMMORPGだそうです。え!なんだそれ!でしょ!?
何気に知らなかったすごいゲームなんです!
ヒカキンさんの画像が、いっぱい出てきましたので、きっとヒカキンさんにとっても推しゲームなんでしょうね。
きっと知っている人には、何言っているの?って話なんだと思いますが、ここにしてすごいゲームと対面したのので、ラッキーだなあーなんて思っています。
「魔剣伝説」は、appstore売上ランキングで32位、googleplay売上ランキングで46位と、いずれもなかなかの位位置をキープしていますので、期待できるのではないでしょうか。
いろいろ調べて、ここにレポートしておきたいと思います。
初心者向け解説


「魔剣伝説」 どんなゲーム?
「魔剣伝説」は、片手で遊べる縦画面対応で、インフレ育成も魅力のアクションMMORPGです。
闇に包まれた世界を舞台に、滅びの魔剣を手に、次々とボスを討伐していきます。
オートでガンガン進んでいき、インフレ気味な育成で戦力を上げ、多数のコンテンツを開放します。
ログインしている総時間に応じて、10連ガチャを段階的に引ける200連ガチャボーナスや、多数の特典コードでアイテムやガチャ券などがもらえます。
フィールドの移動や敵とのバトルは基本オート化で、画面左にあるクエストをタップし、条件を達成して報酬を得ながらフィールドを進みます。
画面下にあるオート設定をOFFにすると、自分で自由に移動させ、スキル発動できます。
「魔剣伝説」 特徴と魅力
ゲーム内容はリリース当初と変わらず、クエストタップでキャラレベルの上昇速度も比較的早く進みます。
バトルモードや育成コンテンツも徐々に開放され、広がりを感じられます。
リリースから数十の特典コードが配布されていて、ガチャ券(鍵)や資金、アイテムが大量に得られます。
多彩な育成メニュー
キャラのレベルを上げると、育成メニューが段階的に開放されていきます。
強化できるときは、赤い印が表示され、総合的な戦力を上げていきます。
ゲームの流れ
ゲーム開始時に剣士(男)か魔術師(女)を選択してキャラ作成します。
複数のキャラ作成で別々にプレイでき、装備品はその職業のものだけ獲得できます。
プレイ中やオフラインに関わらず、キャラは自動で戦い続け、オートバトルが設定できます。
画面左下にあるクエストをタップで目的地へ自動移動可能で、画面をドラッグでキャラを好きなように移動させることができます。
敵を倒したりクエストをクリアすると、資金や経験値、そして装備品も入手でき、各種育成メニューを覗いてキャラを強化し、キャラレベルを上げて開放します。
バトルは通常バトルの他に、大規模リアルタイム勢力戦や強敵とのボスバトルなど、多彩なバトルコンテンツが収録されています。
ゲーム攻略のポイント
序盤はクエストの達成報酬の経験値を上げて、キャラのレベルを上げていきます。
その過程で開放される育成メニューを活用し、戦力を上げていきます。
ログイン中に一定時間経過すると、10連が引けるボーナス要素があり、最大で200連が可能です(通常のガチャとは別メニュー)。
この他に通常レアガチャには、サーバー幸運値があり、これが溜まったタイミングで引きます。
その方が、良いものが当たりやすい設定になっています。
多数の特典コードを活用
リリース当初から定期的に特典コードが配布されます。
入力することでゲームの進行に役立つものが多数得られ、ゲーム内特典アイコンをタップし、特典コードメニューから対象コードを入力します。
詳しくは、魔剣伝説 特典コードで検索し、攻略サイト等でチェックしてください。
「魔剣伝説」 課金について
無課金では、なかなか厳しそうです。
魔剣伝説でガチャをするにはガチャの鍵が必要で、 そのガチャの鍵を入手するには有償ダイヤが必要となります。
ですから、魔剣伝説を楽しむためには課金は必須だと思われます。
「魔剣伝説」 レビュー口コミ評価
4.2
※googleplayアプリレビューより引用
