

目次

「逆転オセロニア」 これから始めるあなたへ
今回は、「逆転オセロニア」を取り上げてみたいと思います。
ボードゲーム「オセロ」を題材にしているというから、とても親しみがありますね!
そして、その「オセロ」をRPGにしたというから、どんな風に取り入れているのか、とても楽しみです。
appstore売上ランキングで、31位を位置しております。
オセロというシンプルなボードゲームを大人気ゲームとして押し上げているわけですが、どのように料理されているものか、とても興味があります。
いろいろ調べて、ここにレポートしておきたいと思います。
初心者向け解説

「逆転オセロニア」 紹介動画
「逆転オセロニア」 どんなゲーム?
600万DL突破!オセロであってオセロじゃない!
駒を育成して、オセロのルールを盛り込んだボードゲームバトルに挑む、新感覚リアルタイムRPGオセロバトルです。
全員無料の最高ランクS駒確定ガチャで、スタートダッシュしやすくなっています。
さらに、課金通貨である星のかけら1個で単発ガチャが毎日引け、各種イベントごとにガチャが1回ずつ引けるボーナスを完備されているというから最高の配慮です。
超豪華ログボや企画も盛りだくさんです。スマホRPGとしては異色のマクドナルドとのコラボを開催したり、意欲的に取り組んでいる様子です。
負けてる時ほど面白い!ドラマチック逆転バトル「逆転オセロニア」!がゲームの謳い文句というから、ワクワクしますね!友達と全国のプレイヤーと白熱のリアルタイムバトルを繰り広げます。
「逆転オセロニア」 特徴と魅力
負けてる時ほど 面白い
バトルでは16体の駒を編成し、手持ちに配られる4つの駒のうち、ひとつをフィールドに出して相手の駒を自身の色に染めていってください。
ひっくり返すたびにダメージ判定が発生するため、一方的な展開は一切ありません。
プレイヤーの腕とキャラの育成度合い、デッキの編成力が勝負を左右するルールになっています。
ドラマチック逆転バトル『逆転オセロニア』、このゲームを通じて、友達や全国のライバル達と白熱のリアルタイムオンラインバトルが楽しめますよ。
超簡単 快感オセロバトル
基本的にオセロのルールですから、誰でも簡単にプレイできます。
誰でも知っているオセロのルールを盛り込み、互いにダメージを与え合う緊張感と戦略性のあるバトルを楽しめるRPGです。
キャラクターの駒を置いて、挟んで、ひっくり返して、ダメージを与えたりします。
そして、最終的に相手のHPを0にすれば勝利というわけです。
手に汗握る攻防で、オセロにありがちな「大逆転」を狙っていきます。
全国対戦シーズンマッチや毎日開催コロシアム
全国のライバル達とポイントを奪い合い、ダイヤモンドマスターを目指して総集結、競い合って駆け上がるシーズンマッチが、腕に自信がある人の腕の見せ所です。
限られた期間と対戦数で上位を狙うカップ戦や、報酬を手に入れるために闘うコロシアムまでも。
このゲームを通じて、様々な闘いのステージが用意されています。
そんな激戦の地で、あなたは勝ち残ることができるのでしょうか?
楽しみですね!
逆転バトルが加速する多彩なスキル
ゲームとしても、駒には攻撃力が設定されていて、相手に与えるダメージがそれぞれ違います。
駒にはそれぞれHPや攻撃力、スキルやコンボスキルが設定されていて、フィールドに出した時だけでなく手元にきた段階で効果を発揮するものもあります。
駒の特性もいろいろで、単なるオセロは一味も二味も違った新感覚オセロが楽しめるってわけです。
どんなバトルでも敵から必ずダメージを受けるため、HPを疎かにできません。その上で、駒の特性を見極めてデッキを作っていきます。
攻撃力UP、防御、回復、呪い、毒、罠、貫通などなど、個性的なキャラクター達のスキルやコンボの組み合わせは無限大です。
あなただけのデッキを編成し、あなただけの練り上げた戦略で、勝利を目指していきます。
スタンプでコミュニケーション
対戦中に相手とスタンプを送り合い、コミュニケーションを交えることができます。
時には自分を鼓舞したり、相手の健闘を讃えたり、楽しくスタンプを使って、バトルを盛り上げることができます。
さらに、魅力的なキャラクターボイスや逆転バトルを盛り上げる豪華声優陣が参加し、バトルの演出に厚みを加えて、よりバトルを盛り上げるようにしてくれます。
ガチャ
先述した通りですが、まず始めに全員無料の最高ランクS駒確定ガチャで、Sランクの駒が一体必ず獲得でき、スタートダッシュしやすくなっております。
さらに、チュートリアル後多少クエストを進めると、10連レアガチャが引けます。
スタート時といった場合など限らず、課金通貨である星のかけら1個で単発ガチャが毎日引けたり、各種イベントごとにガチャが1回ずつ引けるボーナスを完備されています。
素晴らしい配慮が、このゲームの運営からも感じられます。
最高ランクSの排出率は7%と、他のゲームから比べても、なかなかな数字を維持しております。
これらガチャを利用しつつ、デッキの強化をしていくというわけです。
序盤攻略のコツ
実は、チュートリアル後に星5確定ガチャは引ける設定になっていますが、初期保持が15個ほどなので、10連を引けるだけの星のかけらを所持していないことになります。
まずは、イベントガチャの10連を引けるように、30個の星のかけらを集めるようにします。
メインメニュー「リリアなび」に従ってプレイすると、各ミッションクリア時に星のかけらを5個入手でき、10分程度で30個が貯まるようになりますので、まずは、そこまでを目指して、そこからが勝負ということになりそうです。
駒を返す枚数がポイント
敵に与えるダメージは、あなたが所持する駒の攻撃力によって決まります。そして、ひっくり返す枚数が多いほど攻撃力が増すようになっております。
序盤は攻撃力が低い駒を使ってフィールドに布石を作っておき、タイミングを見計らって強力な駒を使って、カウンター攻撃を叩き込むという大逆転攻撃が良さそうです。
初見のマッチングを利用しよう
通信対戦モードでは、初見の相手とマッチングされると、一定回数までの星のかけらが得られます。
勝利すればマックイベント時にポテトやチキンタツタを獲得できるチャンスが増えるようになる設定がありますので、条件を満たしながらゲームを進めるといいと思います。
「逆転オセロニア」 課金について
基本的に無課金でも大丈夫です。
対人要素を意識せず、自分のペースで遊ぶのであれば、課金は必要ありません。
ただし、逆転オセロニアでは、基本的に対人要素が主なゲーム内コンテンツになっていますから、その点を意識し当たったキャラクターで、それなりに勝った負けたを楽しむ程度であれば、課金は必要ありません。
ちなみに、初回120円で10連ガチャが回せ、有償限定ガチャやショップがないのが、このゲームのいいところでもあります。
そして、毎日(月一開催の超駒パレード除く)石1個でガチャが引けるのが、このゲーム最大の利点です。
ログインだけでなく毎日ガチャを回せて、排出率も悪くない、さらに10連でS確ガチャもあると言うから、文句なしの配慮なのではないでしょうか。
いずれにしろ、ある程度無課金でも楽しめる仕様になっている、優しい配慮が施されているゲーム、それが「逆転オセロニア」なのです。
「逆転オセロニア」 レビュー口コミ評価
3.8
①ガチャ、星のかけら
星のかけらは集まりやすい。毎日1回数々のガチャが星のかけら1個で引ける。(パレード除く)
S駒はだいたい7%〜8%(跳ね上がる時もある)強駒パレードは月の半ば、超駒パレードは月の頭に来る。
②インフレについて
初期にもらえるS駒、初めに診断でもらえるA駒は弱いやつはいない。最前線で戦える。今始める人は特にインフレは気にしなくても大丈夫。
③ゲーム性について
オセロの盤面展開は勝敗に直結する。盤面が終わる前に決着が着くのがほぼであるが、だからといって序盤を疎かにすると強キャラを持ってても簡単に相手に優位に立たれてしまう。(逆もしかり)
④デッキ構築について
3rdシーズン(2020年)になってから様々なデッキ構築が増え、多種多様になった。有利対面不利対面がはっきりしてる物もあるが、絶対負けると言うことはなく打ち方で勝ち筋を掴めることはザラにある。(それが気持ちいい)
ただし、難しいデッキ組むのはそのデッキのエース格となるS駒4体、デッキとして成り立つA駒12体を揃えないと行けないので至難の業。
⑤イベント
今は進撃の巨人がコラボしているが、当然コラボ期間でないとガチャは引けないし、キャラも出ない。例え最前線のコラボキャラでも期間内に引かなければ再びコラボが来るまで待つしかないので強い駒が出たら引かなければならない。
⑥最新情報、どれが強いかわかんない時
攻略wikiやテンプレデッキを検索かけるよりも、YouTubeの新着オセロニアやトップランカーのYouTuberさんたちの動画を見れば一目瞭然である。
⑦他のゲームと比べて
初心者にかなり手厚いと感じる。こんなの配布していいの?って駒が配られる。また、インフレはほとんどしてない。これはガチャを引くゲームではかなり珍しいタイプである。上位互換を作るのではなくて、違うスキルで違うデッキを開発してインフレを防いでいるのだろう。
これは私一個人として感想を述べたものであるのですべては参考にはならないとは思いますが、逆転オセロニアは間違いなく素晴らしいゲームです。もしなんのゲームを始めようか迷ってる人がいたら私は間違いなくオセロニアを進めます。そのくらい熱中できるゲームなんです。オセロニア最高!!!
「めちゃくちゃ神」
その理由を今から説明致します!
(案の定レビューすっごい長いです。それだけオセロニアに対する思いがたくさんあるんだと思ってください。長ったらしいレビューが嫌なあなたはスクロール、読んでくれるあなたには感謝!どうぞお付き合いください…。)
定石について
オセロニアの土台はオセロですが、最近は最早オセロではないと感じております。キャラの強弱がはっきり分かれたり、速攻竜はS駒で殴るだけ、といったことが起きております。しかし、そんな中にオセロ感を出す重要な要素があるんです!それが「定石」と呼ばれるもの。
クエストを進めていけば学べるあれです。
プロの世界に入ると、「強駒で殴る」が通じなくなってきます。そこで勝敗を分けるのが定石なんです。オセロビューイングを見れば分かりやすいかと思います。
オセロビューイングを見ると「なんでこの駒ここに置くのかな?」「そこ置けばたくさん駒返せるのになんでそこ?」といったことがあるかと思います。それが定石なんです!定石はコンボスキル発動や大量駒返しに必要な事。なので、定石をもっと学びたいです!
具体案としてはクエストの追加、先日追加されたTOPデッキデータベースのように紹介する、など。
ガチャ、キャラについて
皆さん「インフレだー!」「排出率ー!」と言われておりますが、個人的には正直そこまで気になりません。
・インフレについて
インフレとは、追加されたばかりのキャラが強すぎて昔のキャラが使い物にならない!という事。インフレはそこまで起きてないと思います。何故なら、昔のキャラが今も頑張っているからです。
分かりやすい例だとジークやジェンイーなど。それから、環境に復活したキャラもいますね。
闘化解放やスキル調整により復活したぜ!!!的な駒です。こちらはアズやアドラ、カミュなどです。(アズはより強くなった、のかな?)
なので昔の駒だから弱い、今の駒だから強いという事がないんですよね〜。新駒が微妙な性能の時もありますし(笑)今弱い駒でも闘化解放される可能性がありますので、これからが楽しみですね!
・ガチャについて
毎日(月一開催の超駒パレード除く)石1個で引けるのが強み!!下手したらログインだけで回せる時もあります。排出率も悪くない(常設が妨害してくるが)。さらに10連でS確ガチャもあるので、文句はないですね。
検索について
スキル、コンボスキル検索お待ちしておりますっ…。めちゃ不便で困ってます…。
課金について
文句なし。初回120円で10連回せるのが凄いです。それと有償限定ガチャやショップがないのが本当に助かります…!ある程度無課金で楽しめる、それがオセロニアだと自分は思ってます!
バトルコインについて
もう少し集めやすくなって欲しい…
バトルコイン駒はデッキに必要不可欠級になるので、欲しいなぁ…
なるべく文字数は控えましたが、長い…
オセロニアにはいい所がたくさんありますが、悪いところもあるのが現状。その1部を書かせて頂きました。運営さんがこれを見て直してくれたら最高です。
ここまで読んでいただきありがとうございます( ᴗ ̫ ᴗ )また対戦でお会いしましょう!ˊᵕˋ)੭
