

目次

「三國志 覇道」 これから始めるあなたへ

初心者向け解説


「三國志 覇道」 紹介動画
「三國志 覇道」 どんなゲーム?
「三國志 覇道」はコーエーテクモゲームスが手がけるMMO戦略シミュレーションです。
「無双」シリーズ、「信長の野望」シリーズなどでおなじみの歴史ゲーム大家の三國志ゲームです。
広大な中国大陸を舞台に、プレイヤーは君主となり、中華統一を目指していきます。
プレイヤーたちの部隊が、都市を構え、土地・宝物・名誉などあらゆるものを奪い合いリアルタイムで激突します。
「三國志 覇道」 特徴と魅力
何百もの部隊がリアルタイムで激突
プレイヤーの指揮によって動く、何百もの部隊がリアルタイムで激突するオンライン要素が最大の特徴。
出陣中の部隊に対してリアルタイムで指示を与え、戦況に応じて自由に目標の変更ができ、「兵器開発」や「技術研究」によって戦略は千差万別、自分だけの戦略で勢力を強化します。
豊富な育成など、RPGとしての面白さも奥深くやりごたえがある。
オンラインでの戦いは、プレイヤーの采配と、軍団同士で戦う際には、仲間との連携が重要になります。
軍団同士がぶつかり合う大迫力!攻城戦
プレイヤーはいずれかの軍団に所属し、他のプレイヤーと協力して都市を攻略していきます。
軍団対軍団で行われる「攻城戦バトル」は、無数の部隊が入り乱れる大規模戦となります。
多彩な要所の攻防を制して、都市を制圧支配し、中華統一を目指していきます。
丁寧で親切なつくり
複雑なシステムをわかりやすくまとめている丁寧なチュートリアルが好感触で親切なつくりです。
曹操、劉備、孫権、呂布など、豪華声優陣の個別ボイスや、カットインアニメ演出など実装しています。このことで、臨場感あるバトルが繰り広げられます。
ゲーム攻略のポイント
内政、育成強化、バトルをバランスよくこなす
内政で都市を発展させる国造りと、育成やバトルといった要素すべてをバランス良くこなしていくことが、このタイプのゲームのポイントです。
序盤からわかりやすくテンポよく進み、無料で待ち時間短縮でき、ガンガン鍛えていけるので不安なく遊べます。
序盤はNPC(賊軍)やその施設を攻めるバトルがいいようです。他のプレイヤーは、未知数の部分が多いので、下手に手出しは禁物のようです。
そして、忘れず内政で兵士を調達することを忘れないようにします。
調達したら、育成強化として、「修練」で手に入れる素材でグレードをアップさせます。そうすれば、かなり武将を強化させることができます。
この作業は、かなり地道な作業ですが、このゲームを極めるためには避けて通れません。必ず育成強化の術が必要となります。
画面右下のミッションと自由なガチャ
序盤は画面右下のミッションをこなしていくのが一番の道。
最初のガチャはSSRが2枚確定で何回でも引き直しができます。好きなキャラが出るまで引き直しが自由なので、気が済むまで粘りましょう。
キャラ集めるだけではダメ!
キャラを集めることは、確かに重要ではあります。
ただし、キャラを集めてオンラインのユーザーと戦うだけではダメです。
各種施設をレベルアップさせ、素材を集め、パワーアップさせていかないといけません。
各武将は戦わせるだけじゃなく「修練」で経験値とアップグレード素材を手に入れていくのがいいようです。
その上で、軍団(ギルド)に入り、仲間とはじめて交流していけるという話のようです。
そう言った交流こそがMMOの醍醐味ではありますが、そういった過程があってこそ、初めて舞台に乗れるという話です。
道のりは長いですね!
「三國志 覇道」 課金について
三国志覇道は、上位を目指したいなら課金が必要です。
高レアの武将を入手するのはもちろん、内政の強化も必須となるため、課金して早く軍団を強化することが必要になるからです。
また課金すると、VIP特典でさまざまな恩恵を受けられ、効率よくゲームを攻略できます。
「三國志 覇道」 レビュー口コミ評価
3.8
