


スマホゲームのジャンルランキング ベスト10
現代人にとって、スマホを持たない生活って?
持ち歩いていないと、なんだかそわそわしてしまいますよね。
それは、電話機能をいつも肌身離さず持ち歩かないといけないから?
ガラケー時代は、そういう理由もあったかも、今はちょっと違うような気がします。
そんな中、そのスマホで、ちょっとした待ち時間を、ゲームに時間を費やす人がたくさんいます。
これ、ある意味有効な時間の費やし方かも、その人にとっては。
NO GEME NO LIFE
貴重な時間です。
スマホのゲームには、上級者向きのものから、初心者でも楽しめるものまで様々
今回は、そのスマホゲームのジャンルランキングをピックアップ!
1位は短い時間で気軽に楽しめる《パズル系ゲーム》
1990年代からある人気のゲーム『ぷよぷよ』のスマホ版『ぷよぷよクエスト』、DSでも人気の『パズル&ドラゴンズ』、通称「パズドラ」、LINE系では『LINE ポコポコ』などが
2位は《RPGゲーム》で、RPGとはロールプレイングゲームの略です。
『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』などの人気シリーズが、スマホアプリとしてもリリース
3位は《クイズ系ゲーム》、5位には《数字系ゲーム(数独など)》がランク・イン
脳トレ系や雑学、一般常識などの《クイズ系のゲーム》や《数字系ゲーム(数独など)》は、普段ゲームをしない人にも楽しめるのでは
4位の《シミュレーションゲーム》は擬似恋愛を楽しんだり、ペットを育てたりできるゲーム。
ハマりすぎて四六時中ゲームのことを考えてしまうという人も
新たにゲーム機器を買う必要がなく、手持ちのスマホで簡単に楽しめることも、スマホのゲームが広く楽しまれている要因
みなさんがついついやってしまうゲームは何ですか?
1位:パズル系ゲーム(25.8%)
2位:RPGゲーム(8.2%)
3位:クイズ系ゲーム(7.8%)
4位:シミュレーションゲーム(6.2%)
5位:数字系ゲーム(数独など)(6.0%)
6位:アクションゲーム(5.2%)
7位:カードゲーム(5.2%)
8位:脱出ゲーム(4.2%)
9位:音楽ゲーム(4.0%)
10位:レーシングゲーム(3.4%)
調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2014年10月22日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)
※gooランキングコラムより引用 https://ranking.goo.ne.jp/column/499/ranking/44060/
※動画及び画像引用元 Google検索