

目次

ウマ娘: これから始めるあなたへ
新人トレーナーとして「ウマ娘」とトレーニングや対話を通じてレースの勝利を目指す育成シミュレーションゲーム。新米トレーナーとしてウマ娘たちの生活を管理し、3年間の育成や青春ストーリーを体感できます。「ウマ娘」と呼ばれる少女には、過去に実在した競走馬の名前がつけられている。
ゲームだけでなく音楽やコミカライズ、テレビアニメなどさまざまなジャンルでメディアミックスを展開していて、新たなヒットコンテンツとなっている。アニメファンのみならず、競馬ファンも取り込んだ作品です。

ウマ娘: 動画
ウマ娘: ポイントまとめ
走るために生まれてきた少女たちの青春ライブシミュレーションゲーム、TVアニメやコミック、さらにスマートフォン向けゲームのメディアミックスプロジェクトとして発表されました。
そこから3年の時を経て、ついにスマホゲーム配信開始、新米トレーナーとしてウマ娘たちの生活を管理し、3年間の育成や青春ストーリーを体感できます。
成長後のウマ娘はドリームチームとしてレースに出走し、新たなウマ娘たちに能力を継承することでさらに強力なウマ娘を育成、やりこみ度が抜群に高いゲームとなってます
ウマ娘: 特徴と魅力
ゲームの流れは、ウマ娘とトレーナー入手、そして事前育成からはじまります。
ウマ娘とトレーナーを設定し、あらかじめウマ娘やトレーナーカードを育成することができます。育てるウマ娘と複数枚のトレーナーカードを編成することで育成モードに挑戦できます
育成モードを進めて3年間のトレーニング。ウマ娘の能力を上げながらたくさんのイベントをこなしていきます。
もちろんレースにも挑戦し、能力値やスキルポイントを獲得して、完成されたウマ娘を作り上げていきます。
その後は、他プレイヤーとのレースに出るか、その能力を新たなウマ娘に継承させていくか選択します。
継承を選んでもウマ娘が消滅するわけではないので、より強力なウマ娘を作り上げることができます。
アニメにあるようなメインストーリーやパワプロサクセス風ショートストーリーレースにライブ、それらを3Dアニメーション演出で魅力的な世界観で描かれたハイクオリティゲームになっています。
ゲームの流れやシステムは、すべてを包括的全体的に調整され輩出されたようになっています。
育成前のウマ娘やトレーナーカードの初期能力を鍛える育成メニューが多数あり、キャラは一度入手後ガチャで欠片を交換できるなどの配慮がされております。
強化編成メニューでは、事前育成である覚醒レベル強化や才能開花、サポートカードのレベルや上限解放といったものが用意されています。
3年間の育成を終えたウマ娘は、新たな育成モードに挑むときに継承用として選択が可能です。
育成モードの継承設定では成長後のウマ娘が選べるため、育成を重ねるほど強力なウマ娘を育てられます。
さらに、成長後のウマ娘をチームに編成してチーム能力を一定まで高めると報酬が得られますので、序盤は手持ちが少なくても育成を何度もこなしていくことが大事なようです。
育成を終えて条件を満たすと、ウマ娘の図鑑メニューに情報が追加され、信頼度アップしていきます。
メインストーリーやウマ娘の個別ストーリーが収録され、豪華声優陣ボイス付きで横画面でも楽しめるようになってます。
レースを選択していくと、まず出走前に走り方などを設定します。ウマ娘ごとに脚質が違うので、どういった攻め方をするのか選択するわけです。
レースシーンは実況とともに迫力の3Dアニメーションで描かれています。
レースで勝利すると1着になったウマ娘をセンターにしたライブパフォーマンスが開催されます。レース勝利ウマ娘の迫力のライブシーンを体感することができます。
同じような3Dアニメーションライブが一般的にもあちこちで開催されているようにテレビなどでも目にしていますので、ちょうどその先駆け的なものになっているのかもしれません。
おおまかな流れとしては、ウマ娘の育成パートをこなし → 育成後のウマ娘を編成してチームを作り → 他プレイヤーとのレースに挑戦という流れになっています。
ウマ娘: 主な評判口コミ
4.7
ゲーム自体は文句無しの星5。非常に楽しませてもらってます。
ただリリースからそんなに月日が経ってる訳でもないのに容量が約7GBとかなり大きく、これからもっと容量が大きくなるとそもそもインストールする事ができないユーザーも出てくると思います。
現にいくつかアプリを整理しています。 プログラマーの方々にはデータ圧縮に力を入れて貰いたいです。
ゲームは面白いですが、これから先プレイできなくなる不安を考えて星4です。
逆に言うとこれからまだまだ進化が期待予想されるゲームだということが、可能性を依然多く秘めたゲームだという感じが分かるゲームになっていると思います。
面白く魅力的なゲームだということは間違いありません。
※引用元Googleplayアプリより
ウマ娘: 課金について
課金は必要なの?
育成状況がレースの勝敗を分けるため、課金によって必ず勝てるようになるといった恩恵はありません。
ただし、サポートカードなどによって勝率がかなり変わってくるため、強力なサポートカードがピックアップされた時はガチャを回していくというのがおすすめです。
ウマ娘のジュエルとは、いわゆるガチャ石、課金石にあたるアイテムで、ガチャを引く際に必要になります。
育成ウマ娘が排出されるガチャとサポートカードが排出されるガチャがありますが、どちらも単発は150個、10連は1500個のジュエルが必要になります。
サポートカード育成を行う際や競技場に参加する際に使うことができ、それら回復専用のアイテムなどがありますので、そちらを使っても遊び足りない場合にジュエルでの回復を検討していくようになります。
基本的に課金はガチャ以外で不要ですので、このゲームでは主な課金要素がガチャのみのため、キャラやチーム編成などにこだわりなく遊ぶのであれば課金は必須ではありません。
また、ストーリーやミッションの報酬といった無課金でも取得できる機会がたくさんありますし、ガチャ自体も無課金でもある程度は回せますので、こちらの点においてもこだわりなく自分なりに遊ぶのであれば課金は必要ありません。
ジュエル入手方法
ミッション達成
一番基本的なジュエルの入手方法です。プロフィール設定やゲーム進行に応じてジュエルなどがもらえるメインミッションの他にデイリーミッションや称号、期間限定ミッションといったものがあります。
デイリーは毎日更新されます。忘れないようしっかりクリアすることをおすすめします。
また、期間限定ミッションも開催期限が決まっていますので、しっかり確認してクリアしていくことをおすすめします。
ストーリー閲覧
画面下の「ストーリー」から読める「メインストーリー」や「ウマ娘ストーリー」は初回閲覧時に報酬としてジュエルを獲得できます。
レースを行うストーリーなども存在し、そのストーリーを読むだけで簡単にジュエルを集められます。
ウマ娘名鑑レベルを上げる
ウマ娘名鑑から確認できる名鑑レベルを上げていくと、報酬としてジュエルを獲得できます。
ストーリーやボイスなどを集めると名鑑レベルが上昇するので、より多くのキャラ育成、カップ参加などでレベルアップするようにしていきましょう
トロフィー獲得
育成で参加できるカップで優勝するとトロフィーを獲得でき、トロフィーの種類はカップによって異なり、各トロフィーの初獲得時にジュエルを獲得できます。
育成を行う際は、今まで優勝したことのないカップで優勝が狙えるものをおすすめします。
より高いクラスに所属
殿堂入りウマ娘だけが出走できるレースでは、週に一度所属クラスに応じて、ジュエルを獲得できます。
その週のレースで獲得したスコアに応じてクラスが決まり、報酬獲得時点で高いクラスに所属しているほど多くのジュエルを獲得できるので、優秀な殿堂入りウマ娘を育て上げ、より上位のクラスに所属できるできるようにしていきましょう。
チームランク更新
殿堂入りウマ娘でチームを組むと、編成したウマ娘の評価からチーム評価が算出されます。
チーム評価は一定値ごとにランク付けされていて、このチームランクの最高値を更新するとチームランク更新報酬としてジュエルを獲得できます。
ログインする
ログインボーナスでもジュエルを獲得できます。ただし、毎日獲得できるわけではありません。数少ない獲得手段なので毎日欠かさずログインしましょう。
通常のログインボーナス以外にさらに加えて期間限定のログインボーナス的なものがもらえるイベント的なものが開催されていることもありますので、日々確認して有効に獲得していきましょう。
ショップで購入(課金)
課金することでのジュエル獲得のことです。一部のガチャを引く際、必要な有償ジュエルは課金でしか獲得できないので、もしそのガチャを引きたいという場合は、購入が必須になってしまいます。
課金でもいいので短期間で大量のジュエルが欲しい場合は、購入を検討しなければなりません。
ジュエルパックのジュエルは、ジュエル1個あたりの値段がお得で、最初に獲得できる500個のみが有償ジュエルで、残りは無償ジュエル扱いになってます。有償のみの計算でも通常価格よりかなり割安になっております
ジュエル商品について
デイリージュエルパック
上記にも記述しましたデイリージュエルパック購入をおすすめします。
通常購入で換算すると約3,000円相当になるため、継続して楽しみたい方は最優先で購入をおすすめします。
デイリージュエルパック 980円/30日間 |
|
ジュエルまとめ買い
デイリージュエルパック以外での回数限定でジュエルをお得に購入できるまとめ買い商品です。これらには無償分も含まれていますのでご了承ください。
- 2080円(2回まで)/1500個/1個当たり単価1.38円
- 10,000円(3回まで)/7500個/1個あたり単価1.33円
上記2通りの商品があります。
ジュエル購入通常時
基本無課金でという方や単価等関係なく少しずつ購入したいという方におすすめですが、こちらの方も一度に多く購入すればするほど1個あたりの値段は安くなっています。
ウマ娘: データ詳細他
タイトル | ウマ娘 プリティーダービー |
---|---|
パブリッシャー | Cygames, Inc. |
ジャンル | 育成シミュレーションゲーム |
価格 | 基本プレイ無料+ゲーム内課金あり |
初公開日 | 2021年2月25日 |
最終更新日 | 2021年2月25日 |
公式ツイッター | @uma_musu |
ウマ娘: 最後に追加補足
元々コミックやテレビアニメ放送されていたこともあり、スマホゲームの出来の良さゆえに口コミ的にネットで拡散し、その評判でスタートしたゲームです。
ネットメディアの記事や実況動画が後押しということになりますが、スマホゲームでここまでのヒットになるとは、誰も予想していなかったようです。
しかしながら、その評判は競馬ファンにとっても、このゲームが面白いという評判を得ています。
世界観とある程度のアレンジはありますが、レースシーンのスピード感、その完成度はなかなかなもののようです。その他の人気競馬ゲームにも見劣りしない内容となっています。
もともとアニメ漫画で始まった作品ですので、「ウマ娘」アニメファンの人、「ウマ娘」アニメファンに限らずアニメそのものが好きという方、競馬ファンはもちろん、時代の華であるこのゲームを皮切りに競馬に興味を持ちたいという方、競馬そのものを知る上で競馬の裏方等も含めて体感したいという方、きっとあなたにとってのいい題材になること間違いありません。
ただ競馬にこだわったように話しましたが、競馬というより長距離走を頑張る女の子を育成する感じのゲームといった見方をする方が妥当だという意見もあります。
ですから率直なところ、競馬の知識は全くなくても十分楽しめるゲームですので、ご安心ください。
誤解なさらないようにしていただきたいのは、競馬の要素を背景にしているというだけです。
そもそもアニメにあったものが、人気で話題になりゲームになったという経緯ですので、そもそもの競馬に興味があるかどうかは、それ程関係ありません。
誰にでも気軽にはじめられるゲームです。おすすめ大人気ゲーム「ウマ娘」、ぜひ一度お試しください。
※動画及び画像引用元 Google検索